top of page
高野山仏像通・法力堂
聖徳太子像

聖徳太子像

SKU: 008

鎌倉時代に日本の釈迦として信仰され、たくさんの太子像がつくられました。〈幼年期〉二歳のとき東を向いて南無仏と唱えて合掌されその時御手から舎利が出たという伝えによる南無仏像〈少年期〉十六歳のとき、父用明天皇の病気平癒を柄香炉を棒げて祈願したという孝養像〈壮年期〉推古天皇の摂政として冠位十二階を制定した三十二歳の時の衣冠姿の摂政太子像仏教興隆に大きな貢献をした聖徳太子に対する信仰ゆえ、太子と結びつける特殊な仏像もあります。

  • 佛師・材質・サイズ

    佛師:工房作品
    材質:檜・仕様 淡彩色 截金仕上げ

    サイズ
    横幅 16cm

    奥行 14.5cm

    高さ 39cm

¥1,830,000価格
数量

高野山仏像通・法力堂

  • Facebook Social Icon

〒648-0211
和歌山県伊都郡高野町高野山766番地
松栄堂本店ビル 1F(華の間) 3F 展示場
TEL 0736-56-2086(代表)
FAX 0736-56-4359
営業日:不定休 営業時間:9:30~17:00

© 2023 by Gamma. Proudly created with Wix.com

bottom of page